教学研究会

何回か前のブログで高らかに宣言したように、この夏は
在宅中、エアコンを一切使わずに、乗り切ろうとした。
寒いのはがまんできないが、暑さなら何とかなる、
これによって、原発を再稼動できないでいる気の毒
な電力会社に対して、ささやかな貢献ができるのでは
ないか、また電気代を大幅に節約することによって、
家計の健全化にもいい影響が出るものと信じていた。
ところが、致命的な誤算があって、計画はもろくも
潰え去った。熱中症対策のため、水やお茶をガブガブと
飲む、そうすると汗が洪水のように噴き出るのである。
机の上にノートや辞書をところ狭しと、敷き詰めて
勉強していると、これらが水浸し、いや、汗浸しに
なってしまうのである。普通なら窓を開けておけば、
風があって、何とかしのげるのだが、今年の猛暑は
そんな生易しいものではなく、学習自体が進行できない
ことがわかり、断念のやむなきに至った。で、一旦
スイッチを入れてしまうと、精神力の弱さからか、
エアコンなしではいられなくなり、終日つけっぱなしと
なって、身体と家計、両方の健康に悪い、という
結果になってしまった。
今日は何と、京都から「中国語10000時間」の
shambataさんが来られた。最近のshambataさんは、
集会活動の研究に注力されており、それこそ、
「东奔西跑」「南船北马」の大活躍で、あちこち
飛び回っていらっしゃる。お盆には上海旅行もされた。
今回は私の方からお声をかけさせていただいた。
目的は前回お会いしてから時間が経っているので、
お互い近況の紹介、旅行のお土産話、それから言葉が
通じた、通じなかった、という話の中から、その原因は
奈辺にありや、またその対策や如何に、ということで
4時間近くにわたり、教学研究会を延々と続けさせて
いただいた。見る限り、発音はしっかりされており、
要は語彙力さえつけば、あとは何とでもなる感じと
お見受けした。目下の目標とされている中検合格も、
もうそこに来ているイメージだった。次回は9月、
京都で。この手の研究会は本当におもしろい、今自分が
最も興味を持っている領域なので、今後とも続けましょう、
と提案して、なんとなく話がまとまった。他にも参加者を
募ってみる、とのこと。具体的には、運営面では
shambataさんが、内容面では私がこれから枠組みを
練っていくということにした。どうなることやら、
不安と期待が入り混じっている。

★本日の学習進捗状況
エアコンを入れたとたん、進捗があった。
1.単語帳(Campus Wide)
12冊目 8ページ目(全39ページ、1ページに30単語)

2.「蜗居」(1〜303ページ)
163ページ目

3.中国語作文−その基本と上達法(1~253ページ)
41ページ目

4.音読「三国志演義」(10−67ページ)
27ページ目

5.音だけを聞いて長文を暗記する
耳が喜ぶ中国語 13課

•蜗居 p133
海萍下午正在干活,经理走进来说:“郭海萍,周六上午
过来开个会。”海萍呀了一声说:“都要过年了,
还开什么会呀!你们难道都不用准备年货的吗?”经理说:
“饭碗比年货重要多了。大老板从深圳过来,就那天早上
有空,你还是来吧!早上9点。”海萍不作声,过一会儿说:
“我儿子周六到,我要去车站接他。爸妈也一起来,老人
带着孩子,没人接,人生地不熟的,我怕出事。”经理的
火气终于爆发出来了:“郭海萍女士,你既然这么舍不得
你的爱人,你的妹妹,你的儿子和你的父母,我倒有个建议,
你不如不要出来工作,整天在家守着、他们随叫随到,
我觉得做个家庭妇女比较适合你现在的状态!你占着这个
位子又干不了这个活儿,门外那么多失业的认在等工作,
你这不是浪费社会资源吗?”
海萍が午後仕事をしていると、社長がやってきた。「
郭海萍さん、土曜の午前中会議を開くから出てくれ。」
海萍はエッと思わず声を漏らした。「もうすぐ春節なのに、
何の会議なんですか。まさかあなた方、正月用品を買いに
行かなくていいってことなんですか。」「飯の種の方が、
正月用品より大事だからな。大ボスがシンセンから
来るんだ。土曜日の朝しか空いてないんだよ。来て
くれよ。朝9時。」海萍は押し黙り、少ししてから
言い返した。「うちの息子が土曜日に来るんですよ。
駅まで迎えに行きます。両親も一緒に来ます。年寄りが
子供を連れて、道も知らず、知った人もいないところで、
何かあったら大変ですから。」
社長の怒りは頂点に達した。「郭海萍さん。そんなに
ご主人や妹さんや息子さんやご両親がいとおしいなら、
いっそ家を出ずに、1日中留守番でもしてたらどう?
彼らといつでも会えるし、専業主婦の方が今の君には
似合ってるよ。君はここのポストに居座って、仕事を
しない、外には仕事がなくて、ずっと待っている
失業者がいっぱいいるっていうのに。社会資源の浪費だと
思わないか?」

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村