習うより慣れろ

いよいよ2012年も押し迫ってきて、あと数分を残すのみとなった。
ゆっくりとブログを書きながら、新年を迎えようと思う。
以前に外国語学習について、理論と実践の大切さについて記事に
したことがある。今回のテーマもそれと似たところがある。語学
習得の道のりはとても長いので、できるだけ効率よく知識を吸収し、
なんとか短時間でマスターしようとするさまざまな試みが行われる。
どこに最終的な目標を置くかによって異なるが、かなり自由自在に
運用できるレベルを目指そうとするなら、いわゆる「速成式」は
なかなかうまくいかない。単語を覚える、ということひとつだけを
考えても、夥しい時間と労力を必要とする。逆に時間がかかる
からこそ簡便な速成式が、もてはやされるのかもしれない。
睡眠学習、聞き流し学習などは、学習者のその辺の心理をうまく
ついた商法だと思う。効率を追求するのは必要なことだが、まあ、
あせっても成功しない。時間をかけて「慣れなさい」という
ことだと思う。日本語の上手な中国人に語学上達の秘訣を聞くと
たいてい、「多听多说」という答えが返ってくる。
時間をかけるといっても、のんびり過ごすということではなく、
聞く、話す、読む、書く、全てにおいて、とにかく量をこなす、
ということだと思う。で、量をこなすには、「結果的に」すごい
時間がかかるわけだが、功を急ぐあまりに省略すると、その分の
ツケが、あとから回ってきて、もう一度最初からやり直しに
なったりする。発音なんか典型的にこの部類に属すると思う。
「慣れる」ことの効用は、自分の意識の中に既視感が生まれ、
例え具体的には忘れていても、どこかで見たことがある、という
ことが、理解の助けになる点である。新しく登場したもの
(単語なども含めて)に対しても、ある程度自在に対応できる
ようになってくる。やはり「慣れて」いる人は相当強いのだと思う。
「聞きなれる」がよく言われるが、当然、「言いなれる」、
「読みなれる」、「書きなれる」も同様に重要で必要である。
でも、私なんかはややもすれば、理論学習の方へ走っていって
しまう。「わかる」「納得する」というのが実は上達の糧で、
学習者が学習中に最も快感を覚える瞬間だからだと思う。
すっきりとわかると、本当に気持ちがいい。なので、良性の
循環作用で、「わかった」後には、更に高度なものを理解しようと
する。非常に結構なことだけれど、これにのめりこんでいると、
今度は地固めがおろそかになり、運用に支障をきたす。つまり、
「慣れよう」とする作業が忘れ去られてしまう。理屈では
わかっていながら、実際に使えない、という状態に陥ってしまう。
中国語学習者の方々のブログを拝見していると、多くの方が
上手にバランスをとりながら、慎重に進めていらっしゃる様子が
よくわかる。とても勉強になる。私の2013年の学習基本方針も、
実にこの1点に置くべきだと思っている。
ブログを始めて1年と数日、他の方のブログやいただいた
コメントに啓発されることが多い。感謝、感謝の連続の1年だった。
来年年初から、仕事環境と生活環境と学習環境が急変するが、
これまで以上に腰をすえて、じっくりと中国語に取り組みたいと
思う。皆様にとりましても、実り多い1年になりますように。

「杜拉拉升职记」p213-214
李斯特又说:
“公司已经安排好了接替何好紱的人选,是DB欧洲某国调过来的
齐浩天,比利时人,齐浩天今天也跟亚太总裁一起过来和中国员工
见面了。暂时就这么多消息。”
拉拉追问李斯特道:
“据您看,曲络绎事先知道这个事情吗?”
李斯特说:“他告诉我,他也是昨天晚上才知道的。看样子,
像是真话。”
电话那头的李斯特一面说,一面也在心里悄悄擦了一把汗,
还好没听曲络绎的去和何好紱说什么炒罗杰和柯必得的话,
这才过了几天呀,罗杰和柯必得待得好好的,何好紱倒宣布要走了。

李斯特は続けた。「会社は何好紱の後任をもう手配している。
ヨーロッパ某国DBから派遣された齐浩天だ。彼はベルギー人で、
今日アジア太平洋地域総裁と一緒に来て、中国の従業員と
顔合わせをした。今のところ、情報はこれぐらいだ。」
拉拉は更に尋ねた。
「曲络绎はこのことを前から知っていたとお考えですか。」
李斯特は答えた。
「彼が言うには、昨晩初めて聞いた話だそうだ。どうやら
本当らしい。」
受け答えしながら李斯特は、ひそかに心の中で汗をぬぐった。
よくぞ曲络绎の話なんか聞き入れて、何好紱のところへ、罗杰と
柯必得をクビにしましょうというような話を持って
いかなかったことだと思った。こんな短い時間に状況が
逆転するなんて。罗杰と柯必得は平気で会社に残っているのに、
何好紱の方は、なんと辞めてしまうというのだ。

・「还好」以下最後までの文章の意味が取りづらくてインフォーマントに
質問した。「还好」は「幸亏」に置き換えられる。「没听」の目的語は
「曲络绎的」で、「曲络绎的の意見なんか聞かなくてよかった」の意。
このあたり、文節の切れ目を見つけるのがかなり難しいと思う。

★本日の学習進捗状況
単語帳と音読がなかなか進まない。元旦はこの2つを頑張ろう。

1.単語帳(Campus Wide)
11冊目 45ページ目(全69ページ、1ページに30単語)

2.「杜拉拉升职记」(8〜261ページ)
222ページ目

3.日中・中日翻訳トレーニングブック(90~146ページ)
109ページ目

4.茉莉花 1回目音読完了。2回目。34ページ。


にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村