テレビドラマ

今日の午前中は雑用ののち、ディクテーションの残りと関連の
単語調べをやった。そして午後からいよいよ待望久しいドラマの
鑑賞に突入した。まず、「杜拉拉」の方からおもむろに見始めた。
先日買ってきたDVDには、なんと映画版とテレビドラマ版と、
ご丁寧に2つ収録されている。洗濯物をたたみながら、画面を
うつろに見ていた。あまり頭は回転していない。
テレビそのものを意識して見なくなってから、もう10年以上は
たつと思う。病院や空港の待合などで、偶然に見ることはあっても、
自分で積極的にテレビのスイッチやチャンネル操作をすることは
皆無である。それだけ疎遠になってしまった。そういう状況下での
ドラマ鑑賞である。
主人公の女性が会社で奮闘して、出世していくストーリーだが、
見始めてすぐに、そんなのうちの会社じゃ絶対ありえない、
ありえなあああいのアリエッティだわ、ケケケと笑いこけてしまった。
映画館に見に行かなくて良かったと思った。奇声を発して、
まわりの顰蹙を買ってしまうところだ。ドラマの内容をすぐに、
自分の経験や現実に引き写して感情移入してしまう。どうせ
作り話なのだから、そのまま素直に受け入れればいいのに、それが
できない。文章で読むと、全く同じ内容で同じくフィクションなのに、
問題なく読み進めることができる。自分の脳は、よほど活字文化に
冒されているのではないかと思う。若いときに映像に親しまず、
活字ばかり追っていた報いかもしれない。それでも耳を鍛える
練習になると思って、しつこく30分ほど頑張ってみたが、やはり
ウソ臭さが浮き上がってきてしまって途中で投げ出してしまった。
引き続き「非诚勿扰」を早送りでざっと見たが、こちらもあまり
心ときめかなかった。北海道の自然だけはとても美しいと思った。
どうも自分にはこの方面は鬼門だと思う。まあ、今後はこだわらず、
リスニングや口語の練習は他の方法に依ることにしよう。ある意味、
とても勉強にはなった。

★本日の学習進捗状況
明日は停滞している2.と3.を頑張りたい。

1.単語帳(Campus Wide)
11冊目 41ページ目(全69ページ、1ページに30単語)

2.論説体中国語読解力養成講座
122ページ目/132ページ

3.中国語表現300例
120ページ目/156ページ

連休スペシャル
「ジャーナル」秋号のニュース6本のディクテーション完了(10/4)
「聴く中国語」10月号ニュース6本のデイクテーション完了(10/5)

にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村