不起

動詞のすぐ後に続く「不起」という言葉について考える。
なんとなく補語のようだが、原義は「起き上がれない」、
「立ち上がれない」という意味だと思う。

对不起 対面してお辞儀をしたあと、申し訳なくて顔を
     上げられない、ずっと下向いたままだ、と
     言いたいのだと思う。だから「ごめんなさい」と
     いうことになるのか。日本語でも「合わす顔がない」
     とかいう。歩行中にちょっと肩が当たったぐらいで、
     いちいち对不起と言わなくてもよい、と中国人に
     教えられた。
卧床不起 意味は「病気で寝込んでしまう」。床に臥せった
     まま、起き上がれない状態だろう。

ここまでは字ヅラどおりで、わかりやすい。

ひとつ毛色の違うヤツは、看不起。これは「見下す」、
「軽視する」などの意味。

可能補語として使われる「不起」は、大きく意味が飛躍して
「経済的に〜できない」、「お金が足りなくて〜できない」
ことを表す。ブランドのバッグは高すぎて买不起、松茸や
数の子は吃不起、都会の賃貸4LDKは租不起。
先日、山东省临沂に出張で行ったとき、再開発の真っ只中で、
あちこちで古い家屋が取り壊されていた。取り壊すことを
拆(chāi)という。私が「駅前のこの一帯のバラックも
いずれ立ち退きになるんでしょう?」と尋ねると、地元の
人は、
这里市政府没钱,你看有这么多房子,拆都拆不起。
と答えられた。
土地は全て国有とはいうものの、立ち退かせるには、市政府が
保証金を払わなくてはいけない。市政府は貧乏で、そんな金は
出せない、そこで 拆不起 という表現になった。「拆」に
まで「不起」がつくとは知らなかった。

ここまでで説明が終われれば幸せだったのに、また手ごわい
新手が現れた。2011年ネット流行語ベスト10に堂堂
入賞した「伤不起」。字ヅラから行くと、「精神的に
傷ついて、立ち直れない」ことかと思ったが、なんか違う
ようである。15人ほどのインフォーマントに立て続けに
意味を質問したが、満足に答えられるヤツはひとりも
いなかった。ニュアンスはわかるが、説明が難しい、
とかいう。百度で探すとおびただしい数のヒットがあるのに、
肝心の意味の説明がない。学生起源の流行語で、使われている
場所のコンテクストから判断すると「大変だねぇ」、「苦労が
多いねぇ」とかいう感じかもしれないが、確信はもてない。
一過性の流行語で泡沫のように消えてくれればいいけど、
「伤不起」とかいうヒット曲まで現れて、何人かの歌手が
シングルを出しており、定着しそうな勢いである。

★本日の一文

民罔(wǎng)常怀,怀于有紱

大衆は支持する政治家を固定的に決めてはいない。
徳ある人に思いを寄せるのである。


にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ
にほんブログ村